micromacrocosmos

宇宙感をつかんでいこう!

太陽系銀河 私たちの宇宙

自分の人生の目的として、「earth and heart」の活動準備している時、

アーツ・インテグレーションという学びがあることを知ります。私が右脳的に理解していたアートの価値を左脳的にしっかりと説明してくれてました。

 

アート表現は、これからの教育、医療、福祉の分野で、創造性向上、心身解放、心理的障害の軽減、人生の質(クオリティ・オブ・ライフ)の向上、人格の成長、コミュニケーションや学習能力の向上を促進させ、子どもや青少年の学習能力の向上と心の健全育成、成人や高齢者の心身の健康増強を推進することがアートにはあるそうです!

 

詳しくはこちらをチェックしてみて

artworkjapan.com

 

講師の方や参加者のメンバーは教育関係の現場で勤めている中で実践されていて、アートの可能性をリアルに感じていて、体験豊富な経験談をたくさん聞けてとても参考になります。理論とアートを使ったワークを通して、学びを深めていくこの方法は、本当に理解もしやすいし、感動の嵐なんです(笑)

 

そして、学びの最後に一人一人がアートを使った模擬授業つくりをします。

そこで、私は模擬授業を中3理科で習う太陽系銀河の天体の種類の学びにすることにしました。

さあ、宇宙好きだからということで決めた単位でしたが、伝えるには学びなおさないといけません。太陽系の天体についての理解を深めるためにyoutubu を見たり、本を読んだり。こちらの本は、本当に面白かったし、美しいので宇宙好きにはたまらない。

f:id:mupy88:20220220175429j:plain

宇宙の教室 

知ってましたか?

銀河系の中を太陽が動いてることを!

昔、習っていたのかもしれませんが、全く記憶にないし、実感も湧かない。

地球が自転、公転していることは理解していたけど、太陽も動いているの?

 

www.youtube.com

 

この映像を見て、感動。

そして私の星の先生に聞いたら、太陽は銀河系の辺境地にいるそうです。

ワクワクがとまらない。

私たちはどこに向かって動いているのだろう。

f:id:mupy88:20220306073004j:plain

惑星の模型

子どもたちと太陽系惑星を作ってみました!楽しかった~!